りょう
さん
30代前半 / 男性 / 副業 / 2021年3月
総合 4.7
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
選んだ理由とギャップ
5
オンライン上で受講できますし、専属講師の方々とのマンツーマン形式を採用しているため、わからない事や疑問点があっても、気兼ねせずになんでも相談できると思い、こちらのスクールに決めました。おかげさまで挫折せずにカリキュラムを終えることができたとともに、しっかりと知識が身について本当に良かったです。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
カリキュラム
5
決して画一的なカリキュラムではなく、人それぞれの目標に合わせたオリジナルのプランを作成してくれますので無駄のない学習が行えます。なにより、教科書的な学習よりも実践形式での講義がメインとなるため、自分で考えたサービスを実際に開発し、実践できる本格的なスキルを学ぶことができますので、カリキュラムの質は非常に高いです。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
講師・メンター
5
講師の方々のクオリティは大変良好です。こちらが抱く些細な疑問点やイマイチわからない質問に対しても、嫌な顔ひとつせず、真摯に対応してくれますのでとても好感が持てました。なにより、適切なアドバイス、こちらに寄り添った対応には感謝しかありません。スキル的なクオリティはもちろん、人柄も大変良い方達でした。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
学習のサポート
5
専属のメンターさんだけでなく、学習コーチ、用意されているQAサイトから多角的に学習をサポートしてくれますので、もし何かわからない事があっても直ぐに質問できますので安心です。ただ、正直カリキュラムの内容は結構難しく、途中で何度も挫折してしまいそうになりました。でもメンターさんの適切なアドバイスとコーチング、時には励ましもあり、無事にカリキュラムを終えることができて本当に助かりました。メンターさんは受講中、私にとってとても頼りになる存在でした。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
転職・独立のサポート
5
転職保証コース以外のコース受講生でも、キャリアアドバイザーによるエンジニア転職支援や手厚いサポートを利用できます。スクールのカリキュラムを終え、実践経験がほとんどない私でしたが、そんな実務未経験者の私でも応募可能な求人・企業情報を紹介してくれる点も侍エンジニアの魅力です。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
料金・コスパ
3
侍エンジニアのプログラミング教養コースには、4週間、12週間、24週、36週間、48週間のプランが用意されており、どのプランも他のスクールに比べると若干割高。しかし、その分サポートも手厚いです。