駆け出しエンジニア
さん
40代前半 / 男性 / フリーランス / 2019年12月
総合 3.0
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
選んだ理由とギャップ
4
私が受講した当時は在宅で講師の方がマンツーマンで教えて頂けるというのが一番の決め手でした。コースもいろいろありましたがフリーランスのコースがあり、とても興味があった為それも理由の1つです。個人にあわせたカリキュラムと言うのも魅力でした。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
カリキュラム
2
本を買ってほぼ独学での学習のため、教材を使うことはあまりありませんでした。講師の方との授業の時に使うくらいであまり内容も良くなく、必要性はあまり感じられませんでした。本を買わせるシステムもどうかと思います。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
講師・メンター
3
講師の方はとても親切でしたが、あまり熱意が感じられませんでした。講師の方も分からないことを質問すると「調べておきます」となるのですが、返信が遅いことが多く、とても不安を感じました。もう少しレスポンスが欲しかったです。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
学習のサポート
5
授業は週一回でしたが、どうしてもすぐに教えて欲しい時は講師の方の時間があればその日に対応して頂いたりした事もあり、その辺りはとても満足しています。一ヶ月休学したのですが、スクールの方もとても丁寧に対応してくださいました。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
転職・独立のサポート
2
面談の時はフリーランスコースは講師の方と仕事を取って納品して終了と説明されたのですが、最終的には仕事をとる前に終わってしまいました。自分の能力不足もあると思いますが、もう少し親身になって欲しかったです。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
料金・コスパ
2
現役のWebエンジニアの方がマンツーマンで教えて頂けるのでどうしても高くなるのは分かるのですが、そんなに深い内容を教えて頂けることもなく、本で十分な点も多かったため、料金に対しては不満を感じています。