Takahiro
さん
30代前半 / 男性 / 教養・スキルアップ / 19年12月
総合 4.0
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
選んだ理由とギャップ
4
業界大手であり経験とスキル豊富な講師からの授業を受講できることを期待して選びました。また、30代というITエンジニアに向けて学ぶためには、決して若くはなく、受講できるプログラミングスクールが少なかったですが、本スクールは受講可能とのことで選択しました。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
カリキュラム
4
仕事を行いながら学習できた点です。初心者の私でもカリキュラムに沿ってITエンジニアに必要な教養を見つける事が出来ました。また、受講生同士でチームを組んで開発を進めるカリキュラムもあり、チームで業務を進める上で必要なチーム力も身に付ける事が出来ました。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
講師・メンター
5
メンターの方が初心者に対しても親身に分かりやすく、具体的に講義頂くことができたためです。何よりも、現役エンジニアからの講座を受けることができ、知識の獲得だけでなく、ITエンジニアの心構えや過去の経験談と伺う事ができ、大変参考になりました。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
学習のサポート
5
メンターの方から個人の進捗に応じて、具体的に且つ的確にアドバイスを頂くことができ、満足しています。とは言え、本プログラムはIT関係初心者の私にとっては積極的に学習をしなければ付いていけず、その際も、アドバイス頂き、無事にカリキュラムを終える事が出来たためです。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
転職・独立のサポート
3
私は転職や独立を目的に本プログラムを選んでいなかったちめ、満足度は普通でしたが、受講生同士との会話では、転職保証制度は講座を受ける上で安心して受講できると伺いました。そのため、本プログラムは転職、独立を目指す方にはお勧めできると感じています。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
料金・コスパ
3
授業料は安いとは言えませんが、レベルの高いカリキュラムやメンターの方々からの講座から鑑みても相応の価格であると感じています。また、私は年齢を理由に受給できませんでしたが、年齢や条件によっては給付金を受けることができるため、効率よく受講できると思います。