ハル
さん
30代前半 / 男性 / 転職・就職 / 2019年7月
総合 4.0
TechAcademy(テックアカデミー)
選んだ理由とギャップ
4
好きなときにSlackで先生方に質問し放題だったことと、メンターが一人ずつついてくれることから、安心して受講できると感じたため。
また他にも多くのコースがあり、一つのコースの履修が終わった後に他のものも受けてみたいと思ったため。
TechAcademy(テックアカデミー)
カリキュラム
4
教材のテキストがわかりやすく、なおかつ実践的な内容だったように思います。
また、課題の内容が実務に則したものが多く、最終課題では自分のポートフォリオを完成させられる段取りになっているため、卒業後すぐに転職活動で使用することができて助かりました。
TechAcademy(テックアカデミー)
講師・メンター
5
講師はいつでも質問にすぐに答えてくださり、わかりやすい回答やアドバイスをいただきました。
また、課題のレビューは少し厳しめでなかなか合格しないこともありましたが、その分実務ですぐに活かせるスキルが身に付いたため、とても助かりました。
TechAcademy(テックアカデミー)
学習のサポート
4
メンターが週に二回マンツーマンで面談をしてくれたため、疑問点や課題を進める上での悩みなどをカジュアルに話すことができて助かりました。
また、カリキュラムについての内容だけではなく、実際の現場で使われている考え方やテクニックなどについても教えてもらったため役に立ちました。
TechAcademy(テックアカデミー)
転職・独立のサポート
3
転職サポートについては、転職エージェントから連絡が来てお話を進めて行き、そこから先はエージェントに任せるような形態だったため、スクール側で厚いサポートをしてもらった感じはなかったように思います。
また、求人についてもあまり魅力的なものがなかったように思います。
TechAcademy(テックアカデミー)
料金・コスパ
4
コストパフォーマンスはかなり良いと思います。
教材や課題のクオリティも高いですし、テキストについては卒業後も読むことができるため、仕事をしてからでも役に立ちました。
実用的なスキルが短期間で身に付くことを考慮すると、安価な料金設定だと思います。