ちゃら
さん
30代前半 / 男性 / 教養・スキルアップ / 2020年5月
総合 3.3
その他
選んだ理由とギャップ
4
自分の会社の向上、アパレル関係の仕事をお手伝いさせてもらってる時どうしたら売り上げをあげるか、顧客を増やすか、会社経営を持続させるためにはどうしたらいいのかと悩んでいるとこにたまたま、こういう講義やスクールがあると紹介されたからです。
その他
カリキュラム
4
講義では、色々と分かりやすく教えてくれるのですが、少し話が長い、やる気が出ることもあるのですが、あー
だるい…と思えて来る事もあった。
何度も講義に参加しないといけないのに自分の仕事もあったのでなかなか参加出来ない事もあったから
その他
講師・メンター
4
人によっては楽しく学ぶ事ができますが、話が脱線したり、だからどういう事?って思う事もありこのやや満足にしました。
ベストマッチ、最高の講師と出会うのはなかなか難しいと思いますがそれぞれの自分が良いなと思ったことを真似していけばいいと思った
その他
学習のサポート
3
普通に学校に行くのと変わらないとおもった。
講義、講習、セミナー、いろんな言い回し方があると思いますが、
自分の感覚は、学校だなっと思った。
学校が苦手、勉強したくないって人にはおすすめしようと思いません。
その他
転職・独立のサポート
3
けっきょく、転職、独立するのは自分の判断、気持ち、行動で出来ることなのですがサポートと言われても、んーって感じがします。
すごく満足か?って言われたらそうではないし、不満かと言われたらそうでもないので普通と回答しました。
その他
料金・コスパ
2
これでこの金額?と思うことが多々ありました。
この金額ならまぁ良いかと思えるとこにはまだ出会えていません、
ただでさえ生活かかっててなけなしのお金を使うのに割高感がすごくあったと思います。何も学べなかったわけではないのでやや不満にしました