十数万円と、通うのに決して安くはないお金がかかるテックアカデミー(Tech Academy)。
自分に合うスクールなら良いものの、「全然思ってたのと違う...」と通い始めてから後悔するスクールを選んでしまう可能性もあります。そのため、テックアカデミーの評判を確かめてから通うか決めたい人は多くいますよね。
そこで、今回はプログラミングスクールテックアカデミーの評判を、卒業生の口コミも交えてご紹介。この記事を読めば、テックアカデミーがあなたに合うスクールか見極められますよ。
TechAcademy(テックアカデミー)
fa-diamond 学べるスキル一覧
- fa-address-card教える講師
- 学びたい内容のスペシャリスト講師
- fa-tv受講形態
- オンライン
・企業800社/受講者3万名以上の教育実績 ・転職後の平均年収21万円UP
TechAcademy(テック アカデミー)は、30種類以上のカリキュラムを提供するオンラインプログラミングスクールです。
学びたいプログラミング言語はもちろん、就職や転職、副業・フリーランスなどの目的からカリキュラムを選べます。
習得したい言語や目的があいまいな人でも、テックアカデミーなら自分好みのスキルが習得できますよ。
- fa-money料金
各種コース(4週間) 17万4,900円 各種コース(8週間) 22万9,900円 各種コース(12週間) 28万4,900円 各種コース(16週間) 33万9,900円
\TechAcademy(テックアカデミー)の公式ページはこちらから/
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミ
チャットの質問に対するレスポンスが毎回早く助かった。
オンラインでモチベーションが保てるか心配でしたが、講師の方が丁寧に教えてくれたので、楽しみながら続けられました。
TechAcademy(テックアカデミー)は行くべきスクール?
TechAcademyは、下記に当てはまる人におすすめのプログラミングスクールです。
- 講師の質を重視したい方
- 副業で稼ぎたい方
TechAcademyの講師は、全員が実務経験3年以上の現役エンジニア。受講生の講師への満足度は98.7%を記録しているため、講師の質には定評があります。
また、人気No.1の副業コースでは受講後のテストに合格後、仕事に応募した全ての方に初めての案件を保証。加えて、案件受注後もメンターが納品までサポートしてくれます。実際に仕事を体験できてサポートまでしてくれる点は、副業で稼ぎたい方にとって非常に魅力的ですね。
しかし、その反面TechAcademyのカリキュラムは難しいと言われています。そのため「難易度の高い学習にでも、なんとしてでもついていく!」といったやる気を持っていない方にはおすすめできない可能性があります。
TechAcademy(テックアカデミー)の良い評判・口コミ
「質問へのレスポンスが早かった」
チャットの質問に対するレスポンスが毎回早く助かった。
udemyの英語プログラミング授業では単に聞いてるだけだったが、スクールでは実際に講師の人へ質問できて、有意義な回答がもらえる。返ってくるのも早かったのでよかった。
この口コミから、テックアカデミーはプログラミング初心者の質問にも早く丁寧に答えてくれるスクールだとわかります。YouTubeやUdemyなど、プログラミングの講義動画は多数あります。
しかし講義動画をみるだけでは、疑問点が発生しても質問をすることができません。疑問点が解決できないので、プログラミング学習を続けることが困難になります。
プログラミングの学習を途中で挫折せず完全にマスターしたいなら、疑問点を質問して解決できるスクールを選ぶ必要があります。
「学びやすい環境だった」
オンラインでモチベーションが保てるか心配でしたが、講師の方が丁寧に教えてくれたので、楽しみながら続けられました。
HTML,CSS,JavaScript,PHPなどの基礎知識を学ぶコースを受講しました。講師の方は丁寧に対応してくれます。学びやすかったです。
上記の口コミから、テックアカデミーは学びやすい環境が整ったプログラミングスクールだとわかります。
オンラインでの学習が不慣れな人は、モチベーションを維持できるか不安な人もいると思います。しかし、テックアカデミーは学習の進め方を相談したり、自分の良い点と弱点などもオンラインで相談できるので、プログラミング初心者でも学びやすい環境だといえますね。
「カリキュラムは受講終了後でも閲覧可能」
こちら無事に終わりましたが、つわりが酷かったため、最後はほとんどできなかった。
— 納豆LOVER@3児の母 (@lazylife_japan) June 6, 2019
悔しいけど、テックアカデミーの良いところは、カリキュラムがずっと見れるところ!自主学習して頑張るぞよ。
TechAcademyのカリキュラムは、受講終了後でも継続して閲覧できます。そのため、期間内に学習が終わらなくても心配いりません。
また、TechAcademyでは追加のメンターサポート(75,900円/4週間)も提供しているため、教材の閲覧と合わせて利用すれば受講後でも十分に復習できますよ。
「効率よく学習できる」
よくよく考えてたらTechAcademy高いよね…本業に軸を置きながらプログラミングの勉強するには、効率良く学習できる点が◎かな。プログラミング始めたいけどそこそこ忙しいor体力に自信無い社会人向けかな。という感想置いときます。#TechAcademy #プログラミングスクール #プログラミング初心者
— あまびえさま (@help_amabiesama) August 30, 2020
TechAcademyでは、パーソナルメンターのメンタリングとオリジナル学習システムが用意されています。そのおかげで独学よりも効率的な学習が期待できます。
一早くプログラミングスキルを身につけてエンジニアとして活躍したり、副業で稼いだりしたい人にとっては効率よく学習できるのは非常に嬉しい魅力ですね。
TechAcademy(テックアカデミー)の悪い評判・口コミ
「学習内容のレベルが高い」
学習内容のレベルが高く、自分のペースで学ぶのはしんどかった。
期間が短いため、学習量は膨大。自主的な学習が必要不可欠で、レッスン後半はアドバイスのみの指導になります。自分で解決できるうちは良いですが、解決できないと苦戦します。
中には、テックアカデミーの講義レベルが高く、学習について行くのが大変だという口コミもありました。
実務に活かせるプログラミングスキルを身につける上では、内容が難しくなるのも仕方がないといえます。ただ、初心者の人にはレベルの高いカリキュラムだと感じる人もいるかもしれません。
受講し始めてから後悔しないよう、カウンセリング時に詳しい内容を確かめましょう。
「予習は不可欠」
プログラミングの未経験だったからか、カリキュラムのレベルが高すぎてついていけなかった。質問したくても、わからないことがわからない状態で時間ばかりすぎました。また、講座の期間は決まっているため、前もって基本的な知識を予習した状態で受講するのが良いと感じました。
上記の口コミから、テックアカデミーのレッスンを受ける上ではある程度の予習が必要そうです。
受講する際はレッスン以外でも自分で学習できる時間を準備したほうがよいですね。
こちらも、実際にどのくらい時間を確保すべきか、カウンセリングの際に確かめましょう。
「料金が高い」
TechAcademyに申し込んだ、めっちゃ高いけど自分みたいなド素人が本気で目指すならやっぱり必要なんだと思う
— カボチャの王様 (@hSf5sx8kW9OeYPF) December 22, 2018
TechAcademyの口コミには、受講料金が高いといった評判も見受けられました。たしかにコースによっては何十万円かかるものもあるため、高いと感じる方もいるかもしれません。
しかし、スクールに通えば効率的に学習できたり、現役のエンジニアに質問できたりするのは事実。品質の高いサービスを受けるためには、それ相応の料金を支払う必要があることは理解しておきましょう。
「途中でやめてしまう人も多い」
テックアカデミーの無料体験でメンタリング受けてみた。
— M1のゴリラ (@lonegorillablog) September 9, 2018
すると、やはり途中でやめてしまう人が多いとのこと。
逆に最後まで頑張ればそれだけの技術力がみに付いてるとのことだ。
やるぞ!
TechAcademyでは途中でやめてしまう方も少なからずいるようです。
「プログラミングを学んで絶対にエンジニアになってやる」「副業で○万円稼げるようになりたい」と本気で思っていなければ、挫折してやめてしまうのかもしれませんね。
挫折を防ぐために、今一度「なぜ自分はスクールに通うのか?」「スキルを身につけた後、自分は何をしたいのか?」の2点は明確にしておくことをおすすめします。
TechAcademy(テックアカデミー)と他プログラミングスクール比較
記事前半では、TechAcademyの概要や評判を解説しました。しかし、他のスクールと比べなければ本当にTechAcademyが良いスクールなのか判断できませんよね。
そこで、本章では他のプログラミングスクールと比較しながらTechAcademyの魅力を紹介します。
最低料金(期間) |
実績 |
|
Tech Academy |
9万9,900円 (12週間Liteプラン) |
・受講完了後の副業案件の紹介率100% ・プログラミング初心者率97.1% ・受講生の講師への満足度98.7% ・800社・30,000名を超える教育実績 |
SAMURAI ENGINEER |
16万5,000円 (4週間~) |
・累計指導実績3万5,000名以上 ・受講生の挫折率8% ・受講生の学習完了率96% ・受講生の転職成功率98% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% ・無料カウンセリングの満足度94% |
TECH CAMP |
239,580円 (1ヶ月~) |
・転職後1〜3年で平均年収144万円アップ ・転職成功者数3,200名以上 ・受講者数60,000名以上 |
CODE CAMP |
19万8,000円 (2ヶ月~) |
・受講者数50,000名突破 ・レッスン満足度97,1% ・導入企業300社突破 |
上記の表から確認できる通り、TechAcademyは他の3つのスクールよりも最低料金が99,000円と安いです。
そのため、「あまり予算はかけられないけれど、とりあえずプログラミングに触れてみたい」「お金をかけたくないけれど、実績のあるスクールに通いたい」という方にはぴったりのスクールといえます。
また、TechAcademyは受講生の講師への満足度が98.7%を記録しています。それもそのはず、TechAcademyの講師は全員が実務経験3年以上の現役エンジニアなのです。
そのため、評判の高い現役エンジニア講師から教わりたい方にもおすすめできるスクールといえるでしょう。
TechAcademy(テックアカデミー)をお得に受講する方法
TechAcademy(テックアカデミー)をお得に受講するための方法としては「給付金制度の利用」と「複数コース受講」の2つの方法が挙げられます。中でも、給付金の活用は最もお得です。
TechAcademyのエンジニア転職保証コースは、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座および、厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象講座です。
そのため、条件を満たすことで受講料の最大70%(306,460円)が教育訓練給付金としてハローワークから支給されます。詳しい注意事項や修了条件に関しては、TechAcademyのコース詳細をご覧ください。
また、複数コースを受講することでもTechAcademyのコース料金はお得になります。例えば「WEBデザイン+Wordpress」「Python+データサイエンス」のように関連性の高いコースを複数受講することで、コース料金が最大で138,000円お得になるのです。
さまざまなスキルを身につけたいのであれば、複数コースの受講も検討してみましょう。
加えてTechAcademyでは時期によって「春の大感謝セール」のような期間限定のキャンペーンも実施しています。入会する前に現在割引を行っていないか確認してみましょう。
TechAcademy(テックアカデミー)のスクール情報まとめ
料金 |
Webアプリケーションコース 各種コース (4週間) ・17万4,900円 (8週間) ・22万9,900円 (12週間) ・28万4,900円 (16週間) ・33万9,900円 |
受講形式 |
オンライン形式 ・マンツーマンレッスン |
担当講師 |
通過率10%の選考に 合格した現役エンジニア |
対応時間 |
全日 ・15時~23時 |
実績 |
・企業800社/受講者3万名以上の教育実績 ・転職後の平均年収21万円UP |
無料カウンセリング |
あり |
アクセス |
オンライン |
TechAcademyは、「800社・30,000名を超える教育経験」や「受講生の講師への満足度98.7%」など、たしかな実績を誇るオンライン型のプログラミングスクールです。
転職向けコースからWEBサービス開発コース、スマートフォン開発コースなど、さまざまな種類のコースが提供されているため、あなたの目的に沿ったコースが見つかります。
受講方式はオンライン型ですので、家から出る必要がありません。そのおかげで、仕事が忙しくて登校できない方や子供の世話が大変で家から出られない方でも無理なく学習を続けられます。
また、TechAcademyの担当講師は通過率10%の選考に合格した現役エンジニアです。そのため、現場でも通用する生きた技術を習得できるでしょう。
加えて、TechAcademyでは無料のメンター相談を実施しています。スクールに関する質問だけでなく、プログラミングの勉強方法やキャリアプランについても質問できますよ。
公式サイトでは、実際に無料相談をした方の声が確認できます。
まとめ
皆さんも一度は耳にしたことのある「TechAcademy」。TechAcademyは一言で表すと講師の質が高く、副業支援に強いスクールです。
他の多くのスクールも講師が現役エンジニアであることが多いですが、講師の全員が実務経験3年以上の現役エンジニアで、受講生の講師への満足度が98.7%を超えているスクールはそう多くはありません。また、副業コースでは初めての案件を保証しています。(受講後のテストに合格後、仕事に応募した方のみ)
繰り返しにはなりますが、TechAcademyは講師の質を求める方や副業で稼ぎたい方にとくにおすすめできるスクールです。
まずは無料メンター相談を受けて、自分に合うコースやスクールの雰囲気をチェックしてくださいね。